「ありがとうプロジェクト」タグ一覧

  • 映像クリエイターのお仕事をしています♪ (21'12/17)

    「くまごろう」のお二人がYouTubeチャンネルで加西のことをあれこれと発信しているのは知っていて、なかなか面白い番組制作をしているなーと思っていたところへ、8月、ふじわらよしひろくんから、そんなご縁から、かさいさいさいまつりをYouTubeチャンネルで発信するんだけど来られませんかということでお声掛けをいただき、小さなワイプではありましたが(笑)YouTubeに出演させていただきました。 そのときに、YouTubeの制作スタッフとして....
    もっと見る

  • ありがとう7万6千人プロジェクト ~やさしさあふれ、キラキラに輝く三木のまちへ~ (21'12/11)

    新プロジェクトを立ち上げました。 昨夜は、初会合で「思い」を共有しました。 以下、趣意書というか、こんな「思い」なんですってのをご参加いただいた方々にわかってほしくて書いたものです。 人はひとりで生きていくことはできません。子どもや高齢者、障がい者だけではなく、私たち誰もが、周りの人たちのちょっとした気遣いや見守りのなかで、支え、支えられながら生活しています。 にもかかわらず、現代社会では人と人とのつながりが希薄化し、自殺、孤独死、老々....
    もっと見る

  • 「ありがとう!」っていいね (21'3/10)

    おはようございます。 昨日のみきらぢサンナナは久々のあけ&さるとるコンビでした。 2/9以来のコンビやったんですが、お楽しみいただけましたでしょうか。 さてさて、昨日のメッセージテーマは、3月9日でサンキューということから、「ありがとうを伝える」でした。 メッセージを通じて、番組を盛り上げていただいている方々に、もちろん感謝するとともに、お聴きいただいているリスナーさんがいて、僕たちがしゃべれることに本当に感謝しています。 たくさんの方....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景