「ぶどう日記」タグ一覧

  • 【ぶどう日記】幹の皮を剥く (21'2/27)

    今日は最高気温8.3度、最低気温は2.8度。 寒い一日。おまけに風もあって泣きそうでした。 嘘です。 今日の作業は、ぶどうの木の幹の皮を剥くこと。 高圧洗浄機を使って剥いていくのですが、固い! なかなか剥けないのです。 で、確かに寒さの中でのこの作業は泣きそうといえば泣きそうなんですが、剥ける楽しさやら、寒いのに水使って作業してるやら、妙にハイテンションになってきて終始、笑顔でした。 順番に見ていくと、最初こんなんなんです。 それを徐々....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】粗皮剥き(手作業) (21'2/26)

    今週は手作業による粗皮剥きです。 高圧洗浄機を使った作業時は、暖かかったのですが、一転寒くなりました。 ラジオの収録やら別件やらで24、25日、しかも午前中しか時間が取れなかったので、あまり進みませんでした。 ジェット噴射で、一見、綺麗に剥けているように見えるけれど、逆光やら風やらがありましたから、こんな風に残ってしまいます。 これを、ナイフを使って、剥ぐわけです。 なんせ、こんだけの枝を剥いでいかないといけないので、ある程度の要領が必....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】高圧洗浄機 (21'2/21)

    2/19午後、高圧洗浄機が登場。 水を使うので寒いときにはできないが、いよいよ暖かくなってきたこともあって、高圧洗浄機で粗皮剥ぎを行いました。 ジェット噴射の勢いたるやすごいのなんのって。 あれだけ、手作業で手こずった粗皮剥ぎが見る間に剥けていきます。 僕と親方が交代で行いました。 大変だったのは、逆光と風。 逆光により、枝が黒い影と化し、噴射している箇所も見えず、剥けているのかどうかが見えませんでした。 風はというと、水しぶきがゴーグ....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】肥後の守 (21'2/13)

    今日は、春を思わせるような暖かい一日でした。 最高気温は17度だったそう。このまま春に突入かーといきたいところですが、来週半ばあたり、また、寒気がおりてきて寒くなるそう。 皆さま、体調管理にはくれぐれもご注意ください。 今日は、午後から、ぶどう園に。 粗皮剥きにいそしんでますが、なんか、いい手がないものかと登場したのが上の写真。 肥後の守。 切れ味抜群。手のフィット感もバッチリで、使い勝手がよくて、最高。 作業もいい感じで進めることが出....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】新植 (21'2/12)

    今日は、ぶどうの苗を新植しました。 昨年、オーナーである親方が、初年の記念にと、シャインマスカット3本、藤稔1本を植えてくれました。1年様子を見て、今年、さらに植えることにしました。 今年植えたのは、シャインマスカットが7本、ピオーネ8本です。 備忘録として、植えた工程の写真を残しておきます。 大切に育てて、必ず、実を成らせたいと思っています!!....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】粗皮剥き (21'2/11)

    棚とぶどうの木をくくっている「紐」については、傷んでいるものを取り換えるほか、「紐」の裏に綿のようなものがついてるものも取り替えます。ちなみにこの綿のようなものは、カイガラの卵です。 紐の裏に綿のようなもの(カイガラの卵)がついているのを見つけるには、一個一個裏返してみればいいのですが、時間もかかるので、あるポイントに注意すると、発見できます。 それは、結果母子が黒ずんでいるもののそばの紐。 粗皮剥き作業は、2月後半から3月頭に高圧洗浄....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】気根(きこん) (21'2/8)

    今日のぶどう園は寒かった。 午後からみきらぢサンナナのため、作業は、午前中2時間程度。 紐の取り換えを行いました。 ☆ 写真は、気根(きこん)といいます。 文字通り、「根(ね)」なんですが、なんでこんなところから根が生えるんやろう~。 ぶどう、深いです。 ☆ みきらぢサンナナ終了後、若手アーティスト応援団の幹事会議。 遅くまでお疲れ様でした。 ラジオ終了後の会議。お腹すいたー。食べるか、食べざるか。やっぱり、食べよー🤣&....
    もっと見る

  • 覚えててよかった携帯電話番号 (21'1/17)

    昨日までとは打って変わって寒い!! それやのに、上着を忘れたので、かみ(神)さんに持ってきてーとお願い。 剪定作業が終わって、伐った枝の片付けは汗だく作業。 上着を脱いで、車に入れる。スマホも車に入れる。 キーも車に入れて、鍵を閉める。 えーーー!!インキー!!!!! 顔面蒼白!!! 寒さも身にしみる(涙) 優しい園主から励ましをいただき、携帯を借りて、かみ(神)さんにTEL!! スペアキーを持って再度ぶどう園に来てもらうのでした。 そ....
    もっと見る

  • 「クリスマスリース」プチプロジェクト (20'12/16)

    終わってから、お~!これってプロジェクトというても良かったなっていうくらいの展開を見せたぶどうの蔓を使ったクリスマスリースでした。 上の写真のリースはこちら ゴージャスでしょ。 作ってくれたのは、先日、「ぶどうの蔓でクリスマスリース」で紹介した中田あつ子さん。 「リスナーさんのプレゼントにしよ!」っていう話にもなったんですが、梱包が難しく、取りに来られる方限定とかやと、遠くで聴いてくれているリスナーさんに申し訳なく、・・・。 で、先日の....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ぶどうが色づきはじめました♪ (20'7/13)

    ぶどうが、色づきはじめました!! 6月14日の投稿以後、ひたすら粒間引き(ぶどう整形)からやや1か月、先週木曜日にもうこれで袋がけをしようということで晴れのタイミングを待っていました。 昨日、「やるよ~」ということで、ぶどう園に行ったところ、色づき始めたぶどうたちが。 昨日は、市内一斉清掃だったので、清掃活動を終えてからのぶどう園。 ぶどうたちの様子をみて、気分の晴れもマックス!! 午前中、袋がけ前の最後の薬がけを行い、午後から、袋かけ....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】雨にも負けず (20'6/14)

    梅雨に入って、雨のとき、ぶどう作業はお休みかというとそうでなく、余ほど、吹き降りでもない限りやります。 というと、過酷のイメージを与えてしまいそうですが、実は、春、ぶどうの棚に張ったナイロンの屋根のおかげで、雨にぬれることはほとんどありません。特にぶどうを触るときは。 14日は朝から雨。 この日の作業は、ぶどうの粒間引き。 一房一房、ぶどうの実(粒)がいっぱいなって、大きくなってきて、自然と笑みがこぼれます。 ただ、あとあとのぶどうの房....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ベリーAジベレリン処理2回目 (20'6/11)

    2020年6月10日 べりーAのジベレリン処理2回目 えらい恰好をしてるんですが、今回は、コンプレッサーを使って、筒の中を霧状にして液を噴霧するので、液を吸い込む可能性が大なのでマスクをしているというわけです。 今回の液はそんなにかけすぎるとよくないとのことなんですが、最初、要領がつかめず、液が垂れるくらいに噴霧してしまうことも。 ぶどうの様子から11日に予定していたのですが、梅雨入り間近ということで天気予報とにらめっこ。 1日前倒しを....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ピオーネ ジベレリン処理 (20'6/7)

    以前にジベレリン処理(5/22更新記事)として記事をアップしましたが、その時はベリーAでした。 今回はピオーネ。 なんでこんな時期が違うのかというと、ベリーAが花の咲く前なのに対し、ピオーネは花の咲いた後の処理だから。 目的は同じく、無種子化、肥大化促進なんだけど、時期が違うのは不思議ですね。 あんまり天気が良すぎると、すぐに乾いてしまうので、よくないそう。 この日は、曇りで降水確率50%。最高のジベレリン日和でした。 ピオーネは大きい....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】房整形 (20'6/6)

    今週は、 6/2(火) みきらぢサンナナ 6/3(水) AMぶどう作業 PMラジオ収録       蔓とり&又芽とり 蔓留め(腰の高さくらいで止めます)  6/4(木) ぶどう作業(AM 前日の続き PM ぶどう整形)  6/5(金) ぶどう作業(AM ぶどう整形 PM2時~ピオーネ 花かすとり(ジベレリン準備)) 6/6(土) ぶどう作業(ピオーネジベレリン処理) 6/3、ぶどう畑に行って、その成長をみてびっくり。 花の下に出来ていた....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ぶどうの花が咲きました♪ 蔓(つる)&又芽とり (20'5/31)

    今週は、 5/25(月) みきらぢサンナナ 5/26(火) AM消防本部取材、PM招福団扇鱗金魚展示 5/27(水) AMぶどう作業 PMラジオ収録 5/28(木) AMぶどう作業 PMスポーツクラブ21物品配達 5/29(金) ぶどう作業 5/30(土) ぶどう作業 こんな感じでした。 ぶどうの花芽からなんか見慣れないものが立ってるな~と思って大先生に聞いてみたら、それが花やでと教えてもらいました。 ぶどうの花って知らないものだから、....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】熱中症にご注意ください! (20'5/24)

     【ぶどう園草刈り2020.5.23】 昨日(5/23)は、空一面、青空が広がり、いいお天気で気持ち良かったです。 が、一日暑かった。いよいよ夏到来という感じを受けました。 そんな中、ぶどう園で7反(約7000平米)草刈りで、・・・ え~、暑い中、草刈りって大丈夫??? って、ご心配いただいたかと思うんですが、車に乗って、ぶどうで出来た木陰をくぐりながらの草刈りは、時折、吹くそよ風が気持ちよく、暑さより、楽しさが勝っての作業でした。 ....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ジベレリン処理 (20'5/22)

    【ジベレリン処理 2020.5.21】 5/20(水)午前中、捻枝作業。午後、収録へ。 5/21(木)午前中、捻枝作業。午後いよいよジベレリン処理作業。 5/22(金)ジベレリン処理作業。 液にぶどうを浸け、無種子化を図ります。 べりーAはぶどうの先端をちぎって、車の数が11~12に残します。 大粒種は逆に先端を残すので、注意せんとあきません。 ↓ 素人目には、なんかもったいない気がするんですけどね。 2週間後に、再度、ジベレリン処理を....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ジベレリン講習会 (20'5/19)

    (ベリーA) (シャインマスカット) 【ジベレリン講習会 2020.5.18】 ふどうってね、種無しの品種があるのではなく、種無し処理を行って種無しぶどうが出来ます。 ぶどうの生育が全部じだったらいいんだけど、早いものもあれば遅いものもあるでしょ。ジベのタイミングで種が出来てしまうことがあるそうです。 昨日は、そんな大事なお話を普及所の先生に教わりました。 大事な作業が始まります。 気合い入れてくで!! 午前中は曇り。捻枝作業続き。 午....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ベリーA 捻枝作業(2) (20'5/18)

    【ベリーA 捻枝作業 2020.5.17】 捻枝作業続き。 5月16日はまだ、捻枝作業には及ばない枝が多かったので、お休み。 天候は雨だったので、ほっと胸をなでおろしました。 17日、前日、雨にも関わらず、伸びてました。 てことで、予定通り、捻枝作業。 ちょっとだけ上手になりました。 コツは根元からでなく先からです。 この日は、日曜日のため、お休みのかみ(神)さんが、差し入れにと僕の大好きなよもぎ餅を持ってきてくれました。 元気100倍....
    もっと見る

  • 【ぶどう日記】ベリーA 捻枝(ねんし) (20'5/16)

    【ベリーA 捻枝(ねんし)2020.5.15】 いよいよ誘引です。引き続き上を向いての作業、加えて力を必要とし、また、繊細に取り扱わないといけない、緊張感半端ない作業です。 この日は、午前中、消毒作業。 園内全域をやるので、大掛かりです。 ポンプで消毒液を吸い上げ、ホースに通して、消毒します。 お昼前にポンプなど洗浄してメイン作業の捻枝(ねんし)にとりかかりました。 捻枝(ねんし)とは、上に向かって伸びている枝を横に倒す作業です。 普通....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景