This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
二刀流! (24'2/5)
今、二刀流というと、ドジャーズの大谷翔平を真っ先に思い浮かべるかと思うのですが、三木東高校が、結構、二刀流が多くって楽しいです。 昨日も二刀流の生徒に出会ってきました。 昨日訪れた先は「三木市展」。 「三木東高校ナウ」というコーナーがあるので、自然と三木東高校の活躍にアンテナが立ちます。 こちらは三木市議会議長賞の稲岡....
もっと見る記念すべき50本目のYouTube 三木東高校なぎなた部 (24'2/5)
三木東高校なぎなた部が近畿大会に出場するということで、記念にインタビューをさせてもらったことは、前回記事の通りなんですが、「なぎなた」というのは、三木市でも近隣でもなかなか珍しい部活だなということもあって、YouTubeで配信させてもらいました。 で、このYouTube、なんと、この回で50本目という記念回でした。 あ....
もっと見る【三木東高校ナウ】三木東高校なぎなた部近畿大会出場!! (24'1/30)
三木東高校なぎなた部が2/4(日)滋賀県彦根市で開催される近畿大会に出場します。 近畿大会を目前に控えて選手(生徒)たちの様子を観に三木東高校の道場に行ってきました。 近畿大会の出場部門は、団体戦、個人戦、演技の全て。 団体戦、個人戦は防具をつけて行い、演技は防具を外し、2人1組で対戦するような形で「カタ」を披露します....
もっと見る【三木高校ナウ】修学旅行、普通科は北海道、国際総合科はカナダ (24'1/30)
毎月1回、三木高校のイマをお知らせするコーナー「三木高校ナウ」。 三木高校放送部が担当してお届けしてくれています。 昨日は、2年生の山下さん、山之内さん、1年生の廣瀬さんが来てくれました。 修学旅行は2年生で行くことになっている三木高校。 普通科は北海道、国際総合科はカナダです。 北海道に行ってきた2年生の2人から修学....
もっと見る三木東アコギ部8人、ふじわらくんとありがとうのうた (24'1/17)
いちごフェス(正式名称はThis is MIKI 39 トライフェス)では、テーマソング「ありがとうのうた」を三木高校軽音楽部によるバンドバージョンとともに三木東高校アコースティックギター部もトライ(挑戦)してくれます。 三木東高校アコースティックギター部による「ありがとうのうた」の演奏メンバーはなんと8人。 「ありが....
もっと見る