ラジオde講座なんてどうでしょうね
エフエムみっきぃの差し込みに男女共同参画センターから「市民企画講座募集」のチラシがあったので、「市民企画講座とな?」と思って手に取り、ラジオでもこんな募集がありますよ~ってご紹介させてもいただいたのですが、僕ならどんなアプローチで企画するかな~と思って考えを巡らせ行き着いたのが今日のタイトル。
「ラジオde講座」なんてどうでしょうね。
今年は、なんといっても「新型コロナウイルス」。
何をするにしても、人を集める難しさを感じております。
そんな中、ラジオに力を入れてきましたが、今更ながら、ラジオの魅力とこんな時の可能性を感じています。
そんなことを思いつつ、このチラシをもって、水曜日、男女共同参画センターに行ってきました。
講座ときくと、先生をお呼びして、おしゃべりしていただくということを想像しがちですが、そうではなく、「学びを得る機会」というくらいのイメージを持つとちょうどいいんじゃないかなと思いました。
僕が思った「ラジオde講座」のイメージは、例えば、「みきらぢサンナナ」でメッセージテーマを設けて「メッセージ」をいただいていますが、このメッセージテーマを「男女共同参画」に関するテーマとしてリスナーさんからメッセージを集め、そのメッセージに基づいて、パーソナリティがトークを展開。
男女共同参画センターのスタッフさんにオブザーバー参加をしてもらって、とんちんかんな議論にならないように、軌道修正を図ってもらうってどうだろうなって思います。
例えば、あけちゃんと僕とか(笑)えみちゃんと僕とか(笑)
企画の提出状況はまだ少数ということでした。
「男女共同参画」や「~センター」に関して、なじみがないのかもしれないな~。
ならば、ラジオde講座の前に「男女共同参画センター」を知ってもらえればと、「さるとるの三木てくてくマップ」で訪問させていただくことにしました。
近日、訪問します。僕自身もとても楽しみ。
放送日は未定。決まり次第お知らせしますのでチェキラー♪