留守番中のルールについて子どもたちと話し合いを!

『三木安全安心ネット』でメールに届いた情報です。

『新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、他県で休校のため自宅で留守番をしていた子供が、室内に侵入した犯人と遭遇する事件が発生しています。
また、ウソをついて室内に入り込もうとしたり、電話でだまそうとする犯罪も予想されることから、防犯ニュースに記載の防犯ポイントを参考に、被害に遭わないよう対策をお願いします。』というものです。

そのメールに添付されている防犯ニュースが冒頭の画像で、子どもさん、保護者さんに対して注意喚起されている内容を改めて転載すると、

子どものみなさんへ
○ 知らない人が来ても玄関を開けない。
○ 玄関や窓のカギは必ず閉め、戸締まりを徹底する。
○ 知らない番号からの電話に出ない。
○ 電話は留守番電話に設定する。
○ もし電話に出てしまった場合は「両親は今、
手がふさがって電話に出られません。」など保護者
が不在であることが分からないようにしましょう。

保護者のみなさんへ
○ 定期的に子どもと連絡を取りましょう。

正直、一番最後のもし電話に出てしまった場合は「両親は今、
手がふさがって電話に出られません。」など保護者
が不在であることが分からないようにしましょう。
は、学年によっては難しいと思いますが、再度、留守番のルールについて各家庭で決めておいた方がよいですね。

三木安全安心ネットの登録方法はこちら

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景