伽耶院のとんど、一緒にいかが
今日は、14時~伽耶院で「とんど」が行われます。
(おたきあげするものがある方は、13時30分までにお持ちくださいとのことです。)
写真は2018年のもの。
伽耶院では、住職により、古式の作法に基づき行われ、点火は、行者堂に住職と一緒に上がった子どもにより行われます。
とんどは、お正月に歳神様をお迎えするのに飾られた「しめ縄」、「門松」などに宿った歳神様を送り出す古来の行事です。この火にあたると若返るとか、焼いたお餅を食べると病気をしないといわれています。
伽耶院では、無病息災を祈って、お餅とみかんを長さ1.5m~2m、幅5㎝位に割った竹に指して焼いて食べます。
今日は、お昼から「さるとる情報局」「頑張る!発達レインボー」の収録があり、収録後、のぞきに行こうと思っています。
もし行かれる方がありましたら、現地でお会いしましょう。
☆
で、行ってきた様子です。