榎田俊介 初ベイシー Prórroga、TOUMA と3マンライブ!!

11月24日開催のMIKIフェスについて詳細を発表して初の出演者によるライブ。

出演アーティストは、Prórroga、榎田俊介、TOUMA。

楽しかったな~。

3組それぞれの個性を発揮して楽しませてくれました。

僕もそうだけど、お客様も口々に楽しかったわ~♪って思わず口から感想が漏れてたもんね。

榎田俊介さんは、MIKIフェスも初なら、ベイシーも初。
でも、三木の熱心なファンの方々が集まってくれて、榎田さんの初三木ライブを大いに盛り上げてくださいました。

そんな榎田さんのインスタグラムは、三木ベイシーのこと。

この投稿をInstagramで見る

This is MIKI Music Live!! 榎田俊介として初の三木市でのライブ!! アットホームな暖かい空気に包まれて次回に繋がるGoodなパフォーマンスができたと思います!! 心から感謝m(_ _)m Jazz Cafe Basieさん! This is MIKIさん! Prórrogaのお二人! TOUMAさん! ほんまにありがとうございました!! 次の三木は11/24MIKIフェス!! ほんまに楽しみじゃい\(^o^)/ 明日はCASHBOXにてONESHOWワンマンゲスト出演!! 当日駆け込み大歓迎ですよ!! 張り切っていくで\(^o^)/ #榎田俊介 #ssw #感謝 #三木 #thisismiki #jazzcafebasie #Prórroga #touma #CASHBOX #oneshow #ゲスト出演

榎田 俊介さん(@shunsuke_enokida)がシェアした投稿 –

本人も触れてくれてるとおりプロロガの松田礼央くんとの特別セッションもあって最高でした。

特別といえば、プロロガもそうでした。ベイシーには、グランドピアノとドラムのセットがありますが、ピアノを信政誠くんが弾いてくれて、松田礼央くんがドラムを叩いてくれての一曲はほんと特別感いっぱい。

こちら(↓)は信政誠くんのfacebook。

TOUMAもとばしてたね~。
トークとピアノとのギャップが魅力。
てことで、MIKIフェスでは、彼と一緒にMCします。
すべっても転んでもまた立ち上がるTOUMAが好きです(笑)
こちらはTOUMAのfacebook。


さ~、皆さん、今年のMIKIフェスは三木屈指の紅葉の名所「伽耶院」が舞台です。

楽しんでいきましょう!!

関連記事: MIKIフェス, MIKIライブ

  • MIKIフェス出演者の横顔(11)濵田美里 MIKIフェス (18'7/19)

    濵田美里(はまだみさと) 明石市在住 シンガーソングライター ピアニスト シンガーとしては、神戸、明石でイベントやライブに参加。 2017年4〜6月に、神戸のインターネットラジオレディクロと神戸ラピスホールタイアップによる次世代アーティスト応援企画にて、グランプリを獲得し、ラジオパーソナリティーも務める。 弾き語りや3....
    もっと見る

  • MIKIフェス出演者の横顔(5)Rinana MIKIフェス (18'7/13)

    Rinana(りなな) 神戸のシンガーソングライター。 ダンス10年、そこからギターを持って曲作り&活動スタート。 実行委員長を務めるフェス”KOBEハーバーカーニバル”を開催する他、モデル、ラジオパーソナリティー、更にアパレルも立ち上げ、マルチに活動中。 他、BGケミカルイメージキャラクター、神戸....
    もっと見る

  • 10月28日MIKIフェス開催決定! 実行委員会立ち上げにアーティスト参集!! MIKIフェス (18'7/4)

    10月28日(日)道の駅みき秋の感謝祭に合わせて、広く三木市内外からアーティストが集まって音楽イベントを開催します。その名もThis is MIKIミュージックフェスティバル(通称MIKIフェス)。 三木というところは集客施設が多いところで、イベントのあるなしにかかわらず、週末には、多くの人が訪れます。そんな集客施設の....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景