【YouTube】今回の39トライフェスはポッキーフェスとなりました(笑)

11月11日、ポッキーの日に開催することとなった「This is MIKI 39トライフェス」。ポッキーの日にバンドイベントを開催することからCMソングである【じょいふる(いきものがかり)】を演奏できないか打診。そこで演奏してくれることとなったのが、あにまるず(三木北高校音楽部)でした。

どうせなら、みんなでダンスが出来ないかとキッズチアリーディングチーム・BUNNYSがリーダーを務め、三木高校ダンスチーム・Ablaze、そして出演者も参加して、Let’s じょいふるダンス♪と会場が一体となって盛り上がりました!!

三木でポッキーの日を楽しんだ様子の一コマです🎵
お楽しみください!!

関連記事: 39フェス, MIKIフェス

  • 【This is MIKI 15×39 トライフェス】ま、まじですか?! 39フェス (23'1/6)

    2/5、道の駅みきにてThis is MIKI 39トライフェスを開催します。 今回のトライフェスは、いちごを絡めて行う旨、年末のこちらの記事に書きました。 この通称「いちごフェス」は、イベント開催に向けて、三木高校の放送部の生徒さんに頑張ってもらいます。 放送部の生徒さんたちには、三木市のいちご農家を取材してもらい、....
    もっと見る

  • 11/24 MIKIフェス にこいち出演決定!! MIKIフェス (19'7/1)

    11/24、第2回MIKIフェスににこいちの出演が決定いたしました! 昨年、道の駅みき秋の感謝祭にて初開催した第1回This is MIKI ミュージックフェスティバル(通称MIKIフェス)ですが、今年も開催いたします! 第1回の盛り上がりをさらに大きくしたい!This is MIKIのお祭りを盛り上げようと、早々に、....
    もっと見る

  • MIKIフェス出演者の横顔(7)STAYG MIKIフェス (18'7/15)

    STAYG 2015年春 シンガーソングライターユニット STAYG<ステイジー>誕生。 Si-to、Tatsuya、山本義則、福見健二 個々で活動している4人のシンガーソングライターが集まり「音楽と共に、輝き続ける」をテーマに活動中。 アコースティック生演奏と4人の個性ある歌声が織りなすハーモニーとエネルギーで人々に....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景