【さるとるの三木てくてくマップ】緑が丘


7月後半のさるとるの三木てくてくマップは、「緑が丘」を取り上げることにしました。
現在、三木市では新市史が編さんされています。このほど、地域編の「緑が丘の歴史」と「吉川の歴史」が完成し、販売開始になった旨、7/5付け神戸新聞朝刊(三木北播版)に掲載がありました。
1970年代のまち開き以降、約50年の歩みをたどる「緑が丘の歴史」は、全国的にも珍しいニュータウン史といいうこともありますし、写真はなんと!いつもお世話になっている三木市史編さん室の廣井さん!!
というわけで、「三木市史」「緑が丘の歴史」のPRを兼ねて今回のてくてくは緑が丘になったというわけです。

緑が丘駅に集合しそこでお話をうかがったため、お話は「緑が丘駅」についてとなったわけですが、元々「緑が丘駅」という駅名でなかったこと、開発中の緑が丘は道路が未整備のため、靴がドロドロになることから、長靴などで駅までやってきて、そこで革靴等に履き替えることができるよう下駄箱が設置してあったというエピソードはかなり面白かったです。
ちなみに駅名は「広野野球場前」といい、今の「のじぎく特別支援学校」があるところが野球場だったんだそうです。
そして、その野球場のバックネットが三木小学校に移設されたんだそう。


今だと、取り壊して廃棄になりそうですが、当時の三木市の財政事情なのでしょうか、いや、きっと「もったいない精神」でしょうね。物を大事にするということだったのではないかと思います。
【さるとるの三木てくてくマップ】
火曜日 10時から 土曜日 23時15分から
第一、三火曜日が初回放送でその後は再放送となります。
15分番組とあまりかしこまらずに聴いていただけますので、お聴きくださいませ。
【過去のアーカイブはこちら】

【さるとるのぶどう日記】
雨上がりのぶどう園は地熱がもわーっと上がってきてめちゃくちゃ暑かった(泣)
そんな中・・・

関連記事 読み込み中...

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景