• 【さるとるの三木てくてくマップ】法輪寺・初午祈祷法要 (25'2/21)

    今週のさるとる情報局は2/11建国記念の日に細川町垂穂にある法輪寺で行われた初午祈祷法要でした。 大般若経経転読法要、山伏問答、護摩焚き、火渡りの様子を音声で伝えています。 法輪寺や三木東高校地域おこしプロジェクトチームのインスタグラムでも取り上げられていますので、こちらにあげた写真やリンクのSNSなども合わせてご覧い....
    もっと見る

  • 【朝礼】レラツィオン (25'2/21)

    三木山森林公園 から おはようございます 今日2/21は、東京で初の日刊新聞「 東京日日新聞 (現在の毎日新聞)」創刊日なんだそうです。創刊されたのは1872(明治5)年です。 毎朝、三木山森林公園を歩いていますという証拠を残すために、ストーリーとXで写真とともに、気になる言葉をググっては紹介しております。 今日は、【....
    もっと見る

  • 【朝礼】感恩戴徳 (かんおんたいとく) (25'2/20)

    三木山森林公園 から おはようございます 3/9( ありがとうの日 )に向けて始動。 今年も市内四高校の生徒さんを中心に「ありがとう」のメッセージをエフエムみっきぃ、YouTubeで発信します。 昨日は、吉川高校に行きました。 昨年は在校生という立場で参加してくれた生徒さんが、今度は卒業生という立場で参加してくれました....
    もっと見る

  • 2/24(月・祝)は ひなまつり音マルシェへ♪ (25'2/19)

    エフエムみっきぃの平日3時から7時まで4時間生放送で月曜日をわたくし「さるとる」ことThis isMIKIの森田優が担当しています。 2/17の番組ゲストとして迎えたのは、森田のお隣右から飯田さん、藤田さん、ひとみさんの3人。 2/24(月・祝)、旧玉置家住宅でひな祭り音マルシェを開催するということでPRにお越しくださ....
    もっと見る

  • 【さるとるの三木てくてくマップ】話題のピックルボールを体験してきまたよー (25'2/11)

    昨日、コープこうべ協同学苑テニススクールにピックルボールの取材で行ってきました。 ピックルボールとは、テニス、卓球、バドミントンなどの要素を組み合わせたラケットスポーツで、穴のあいたプラスチック製のボールを、パドルというラケットで打ち合うアメリカ発祥のニュースポーツです。 日経トレンディの「2025年トレンド予測100....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景