月: 2021年2月
This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
取り組んでまいりました『桃太郎になって鬼退治』動画版。 昨日、なんとか、お見せできるところまで出来上がりました。 声が入ってないので、未完成ではあるんですが、色々想像しながらご覧ください。 物語のとっかかりをどうしようかーといろいろと考えてたときに、思い出したのが2017年1月のにこいちジャズカフェライブであゆみちゃん....
もっと見る
備忘録です。 1月30日の神戸新聞朝刊に掲載されていました。 『王子公園に大学誘致へ』と神戸新聞一面トップ記事を見て、「OH!」とうなりました! 『王子公園』て『王子動物園』がまず思い浮かぶので、動物たちどうなるん??と思ったんですが、『王子動物園』は現在の場所で改修や建て替えを進めるとのことなので、動物たちとは別のと....
もっと見る
2月に入りました。 2月前半の『さるとるの三木てくてくマップ』は『黒滝』です。 1月12日の神戸新聞朝刊(三木北播版)に真冬の自然美として凍る『黒滝』が取り上げられていました。冒頭の写真は、翌々日の14日に訪れて撮ったものです。 振り返ると、その週は温かくなりました。 14日といえば、温かくなるかならないかという日だっ....
もっと見る
2月15日にも国内で承認される米ファイザー製の新型コロナウイルス感染症ワクチンは21日間空けて2回接種することになるそうです。 国は住民のうち65歳以上の高齢者への接種を4月1日以降に始め、約3か月で終了させる日程を描いているとのこと。 集団接種のケースを想定して、医師が住民の体調や持病を確認する予診からワクチン接種ま....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。