月: 2017年12月
This is MIKI 理事長のブログです。三木市のあれこれを日記風にご紹介。出演ラジオ番組はこちらで聴いていただけます!
1970年に三木高校の卒業生3人からはじまり、今や、市内の芸術愛好家たち24人による美術展となった「グループしぶがき展」が堀光美術館で開催されています。絵、写真、陶芸など、芸術の様々な分野の作品約100点が展示されています。17日まで。 「しぶがき」のメンバーで、今年グラフィックデザイナー40周年を迎える市内在住井上章....
もっと見る
淡路島を舞台にした映画「種まく旅人~くにうみの郷」の主題歌「今日も風が吹く」のデビューをきっかけに、淡路島に足しげく通い、玉ねぎの収穫等を行うなどして、淡路の魅力に気づくと、淡路だけでなく、兵庫県内にも魅力的なところがたくさんあるのではないかと、自分たちの音楽活動を通して、兵庫県の魅力を発信することをはじめた「にこい....
もっと見る
12月3日(2017年)、道の駅みき冬の感謝祭に三木家さるとる亭「かしわの好っきゃき丼」で出店しました。 お昼を待たずに完売ということで感謝感謝だったわけなんですが、よく、商売人さん(特に関西)が、「もうかりまっか。」「ぼちぼちでんな~。」というようにあいさつ代わりに使う言葉があります。 英語でそれってどういうの?が今....
もっと見る
地元エフエム局エフエムみっきぃ(76.1Mhz)の平日午後3時から7時の生番組『みきらぢサンナナ』にさるとるとしてThis is MIKI理事長の森田が毎週火曜日と奇数週木曜日の5時~7時に出演しています。 火曜日のアッケー・さるとるのコンビは、毎回大爆笑で、メッセージもたくさん集まる人気番組になっております。そんな番....
もっと見る
▼今週のさるとる情報局《12/7(木)12:45~・再12/10(日)9:15~》の内容です さるとるチョイスの1曲は「オカダユータ」さんの「Overflow」です。 『さるとる情報局』は、エフエムみっきぃで毎週木曜日お昼12時45分(再・毎週日曜日朝9時15分)放送されている三木の情報番組で、三木市大好き「さるとる」....
もっと見る
『This is MIKI』とは、三木が大好きだ
というひとたちの思いをThis is MIKIと
いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化
を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、
すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者
を募る『この指とまれ』を表します。