This is MIKI サイト 各種ナビとして ご利用ください!


This is MIKI のサイトは、スマホでもご覧いただけるようになっています。
上の〇記しをタップすると、メニューが表示されます。
ここからスタートしてください。

▼「イベント一覧」は日付順。「スポンサー一覧」は(GPS機能をONにすれば)近いところ順に並びます。
・イベント一覧 日付順に並びます。

・スポンサー一覧 GPS機能をONにすれば、現在地から近いところ順に表示します。

・スポンサーサイトの所在は、これまで、組み込まれた地図に表記するにとどめられていたのですが、今回の改良点で、「道のり」ボタンを追加し、地図アプリと連動させて、さらに、それを開けば、自動で、現在地から目的地までルート表記させることとしました。

地図上部にある、「道のり」をタップ。
地図アプリが起動

ルート案内

これらは、かなり便利なので、是非ともお使いください。

This is MIKIでは、店舗の会員さんへのサービスとして、以上のようなサイトを提供しています。
他に、アプリ「スマホDEきたはりま」やツキイチ発行の新聞、月刊タウン紙ピーネットへの掲載割引等、お得なサービスを準備しております。
詳細はこちら。
協力店は随時募集。ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事: 会員募集

  • 春のキャンペーンにつき共同広告企業様を募集します 会員募集 (18'3/14)

    ▼春のキャンペーンにつき共同広告企業様を募集します  This is MIKIは、集客施設等で開催されるイベントの機会に着目し、訪れたお客様と店舗をファンクラブという仕組みにより繋いで、三木市の活性化を図りたいと考えています。  この仕組みについては、店舗様に団体会員としてご登録いただき、進めてまいりましたが、より多く....
    もっと見る

  • 現在地からお店までルート案内してくれます 会員募集 (17'8/29)

    This is MIKIは、各スポンサー様から、会員様に対して、ファンクラブ特典の提供をいただいております。 ファンクラブ特典については、特典のページをご覧いただければと思いますが、先日、その特典を出してくださっている店舗のことをよく知らず、どこにあるのかわからないという声をお聞かせいただきました。で、早速、少しサイト....
    もっと見る

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景