三木市のイベント情報

2/9 This is MIKI 39 « いちご » トライフェス(道の駅みき)


ありがとう7万6千人プロジェクト~やさしさあふれ、キラキラに輝く三木のまちを目指して~
現在、This is MIKIでは、市民プロジェクト「ありがとう7万6千人プロジェクト~やさしさあふれ、キラキラに輝く三木のまちを目指して~」を進めています。
このイベントは、地元高校生が、集客施設などで行うパフォーマンスを通じて、改めて会場に集まるお客様と「ありがとう」の優しい気持ちをわかち合う音楽イベントとです。また、ラジオやYouTubeでも発信することで、「ありがとう」の気持ちを、より広く、より多くの方々に伝えることを意図しています。
今回は、地域連携レクリエーションとして、豪華「いちご」の景品が当たるクイズ大会も絡めて開催いたします!問題は、三木高校放送部によって行ったこちらの取材動画から出題します。まずは、よーくご覧ください。

音楽に興味があって、いちごが好きな方、是非、いらっしゃってください!
【日時】2025年2月9日(日)11:00~14:00
【会場】道の駅みき(2F)
【出演】
キッズチアリーディングBUNNYS(オープニング)
三木高校軽音楽部、三木北高校音楽部、三木東高校アコースティックギター部
三木高校放送部(MC)
【広報協力】
三木東高校地域おこしプロジェクトチーム
【ゲスト】
ふじわらよしひろ
【スケジュール】
11 時 00 オープニング
BUNNYS(小学生チアリーディング)
11 時 08 三木東(1)
11 時 16 三木東(2)
11 時 24 三木東(3)
11 時 32 レクリエーションタイム
11 時 50 三木高校(1)
11 時 58 三木北高校(1)
12 時 06 三木高校(2)
12 時 14 三木北高校(2)
12 時 22 三木高校(3)
12 時 30 三木北高校(3)
12 時 38 ふじわらよしひろ
12 時 55 with 三木高校(4)ありがとうのうた/ポケットビスケット3
13 時 00 レクリエーションタイム
13 時 30 終演
【協力:三木市いちご研究会】
・国嶋農園様
・神戸三田ながしお農場様
・たにい農園様
・hideichigo様
・藤崎農園様
・藤田農園様
・優芽いちご園様
(五十音順)
【アクセス】

【関連ブログ】
2/9いちごフェスにむけて🍓 三木東高校、優芽いちご園に取材(YouTube)


2/9いちごフェスにむけて🍓 三木東高校、優芽いちご園にインスタ取材


【三木高校ナウ】修学旅行といちご取材

【さるとるの三木てくてくマップ】三木いちごをお楽しみください♪

2/9いちごフェスに向けて 甘い♪ながしおいちご、高校生感激♡

【関連YouTube】
●いちごのクイズ大会の様子(2023年)

◎2024年度This is MIKI 39 トライフェス◎
●ポッキーフェス(2024/11/9)

●引退フェス(2024/6/9)

●ゴールデンWフェス(2024/5/4)

◎ありがとうの日(コンサート)◎
●きらきら39ファミリーコンサート(2024/3/9)

●きらきら39ファミリーコンサート(2023/3/18)

◎ありがとうの日(メッセージ)◎
●2024年3月9日

●2023年3月9日

●2022年3月9日

『This is MIKI』とは、三木が大好きだ というひとたちの思いをThis is MIKIと いうファンクラブに集め、総合力で、三木の活性化 を図ろうと考えています。
ロゴである天高く人差し指を突き上げるポーズは『一番』、 すなわち『これぞ(This is)』を表すとともに、共感者 を募る『この指とまれ』を表します。

三木市の風景