【さるとるの三木てくてくマップ】金物資料館の名物館長
11月2、3日、三木市では最大のお祭り「三木金物まつり」が開催されます。
金物まつりを楽しむためにも「金物」のことをもっとよく知りたいと思って、今回、「金物資料館」を訪れました。
出迎えてくれたのは、館長の藤本さん。
金物資料館はこんなところ。三木が金物のまちと言われている所以などを中心に教えていただきました。
お話がとっても面白くて、15分番組でまとめてしまうのはとってももったいないなーと思うほど。
一つ紹介すると、大きな鋸(のこぎり)が壁に展示されており、「大鋸」と名前が付されていました。
これで「おが」と読みます。
なかなか聞き馴染みのない言葉のように思いますが、実は、みなさんよく使われているんですよ。
(ん?どういうこと?)
木を鋸(のこぎり)で切った時にくずが出ますがあれをなんと言いますか?
間髪入れずに、「【おがくず】です!!」と答えると、その【おが】がここから来てるんですよ。と教えてくれました。
おー、なるほどと膝をうちました!!
その後、
諸説ありますが笑
と加え、笑いを誘われましたが、この話だけでなく、自然と話に引き込まれました。
とっても気さくでユニークな館長です。金物の話がぐっと身近に感じられると思いますので、金物まつりも近づいてきてますし、是非一度、足をお運びください。
放送日は
10/15、22(火)10:00〜
10/19、26(土)23:15〜
聴いてねー♪