39SPの次は、キラキラ☆39ファミリーコンサート♪
3月9日(木)「ありがとうの日」にちなんでな、三木市のコミュニティラジオ「エフエムみっきぃ」で、特番やってん。
平日PM3時から7時までの帯番組「みきらぢサンナナ」を、特番てカタチでやらしてもろてん。
通常、僕は月曜日が担当なんやけど、昨年の3/9(サンキュー)も担当させてもろて、以来、月曜日にありがとうのコーナーを設けて「ありがとう」の時間を届けてきたからね。
昨年と今年の違いは、「ありがとう」に「39(サンキュー)」を加えたこと。
「39」というのは、たとえば、39歳、昭和39年生まれ、1939年生まれ、3/9が記念日、産休、3級・・・。
ま、しゃれなんかも交えて、番組全体として明るい雰囲気を作りたかったってのもあったんやな。
「ありがとう」は、昨年に引き続いて、三木市内4高校の在校生、卒業生から、「ありがとう」のメッセージをもろてん。
これに関しては、放送だけでなくて、YouTubeでもあげてるから、是非、観てみて。
番組は特設サイトを設けてもらってメッセージを募集して、随所で紹介していくだけでなく、それぞれの時間帯で、あらかじめオファーしていた「サンキュー」もしくは「ありがとう」をお持ちの方に、電話ないしスタジオゲストとしてご紹介させてもらってん。
3時台は、
3時9分に、現在堀光美術館でTHE CATS 山田貴裕展を開催中(26日まで)なんやけど、先日、さるとるの三木てくてくマップで取材させてもらた際、なんと「39歳」ってことがわかったので、出て~って懇願したら、「出ます!」いうて快諾もろてね。
電話で出てもろてん。
その時のさるとるの三木てくてくマップはこちら。
美術展は3月26日までやから、是非、観に行ってな。
3時半からは、三木市立中央図書館から伊藤館長にお越しいただいてん。
持ってきてくれたのは、図書館ならではやな。絵本。
その絵本は「ありがとう」。
いもとようこさんの作品。
いもとようこさんは三木市出身の絵本作家さん。
とってもかわいいタッチの絵は、観てるだけで癒されるわ。
その絵本を読んでくれてん。
めっちゃよかったわ~。
ところでな。
伊藤館長もサンキューをお持ちやったんやけど、なんやと思う?
なんと、昭和39年生まれやってん。
見えへんな~。ほんま、見えへんわ~。
見えへんやろ。
三木市の図書館の情報に関しては、Twitterで情報発信をしているほか、僕も情報発信のお手伝いをさせてもろててな。
毎月第一月曜日の16:10から「Let’s go 図書館」というコーナーで当月のイチオシ情報をお届けしてるねん。
図書館に行かせてもろてそこでお話を聞かせてもろ手ます。
3月のLet’s go 図書館やけど、良かったら聞いてみて。
4時台は、僕は、これ、いろんな意味で良かったな~って思うわ。
屋号にサンキューをお持ちの「サンキュー薬局」さんに電話に出てもらったんやけどね。
緑が丘にあるサンキュー薬局さんは緑が丘に薬局を開いて52年目を迎えるんやて。
当時の開発風景や当時の自治会の様子とか目に浮かんできてとっても良かったと思う。
街がにぎわっていく様子。あ~、こんな風に街が作られていくんやな~って思った。
当時、屋号の付け方とすれば、「名前」か「地名」をとるというのが通常やったんやけど、結婚されて緑が丘で店を開くにあたって、みんなに感謝の気持ちをもって接しようと「サンキュー」って名付けたんやて。
ご主人さんも、「サンキューさん」とかって、みんなに親しみを感じてもらえたって言うてはった。
今回、電話出演やったけど、また、お礼かたがた、行かなあかんなって思ってます。
5時からは後半。
3/9といえば、われらがアケちゃんの記念日やわな。
そう結婚記念日。
1周年の結婚記念日、どないしてるんやろ??って気になるやん(笑)
なので、電話してみたら、のっけから、おもろい取り方してくれた。
「お客様のおかけになった電話番号は、現在使われおりません・・・」
「なんでやねん」
おもろかった。おもろかった。
「サンキュー」
後半は、アシスタントさんと、お届けすることになってるけど、実はいなかったのよね。
それが、救世主登場!!
今年、三木東高校を卒業した、井上紗花さんが務めてくれました。
井上さんにお願いしたのは、月曜日。月曜日にな、みきらぢサンナナでゲスト出演した杉能舞夏さんと一緒に来られてたのでお願いしてん。
アシスタントなしでやるところへ一気に華やかになったんやで。
凄い人気者で、めっちゃ、メッセージが届いてな。
2月27日にも出演してもらったんやけど、その日は卒業式の前日やって、お話をうかがったときは、「泣かないです」っていうててん。
せやから、僕の話の展開予定としては、「泣かないって言うてたけど、周りにすごい慕われてるや~ん」っていう話をしようと思ってたんやけどね。
卒業式では泣かなかったそうなんやけど、帰ってからのホームルームで先生に泣かされたそう。
で、みんなからのメールを読んでいくと、その日のことが思い出されて大号泣になってもた。
番組としては、めっちゃええ展開やったけどな。
一緒におる僕はあたふたしてもた(笑)
予期せぬあたふたでなんか楽しかったけどね。
6時台の39(サンキュー)をお持ちの方は、
ムジカドルチェの藤田紀子さん。
そして、藤田紀子さんのゲストということで、ふじわらよしひろくん。
藤田さんのサンキューは39年生まれ。
「あー昭和39年生まれなんですね。」
「そこは1939年生まれなんですか?ってぼけてほしかった。」
「そんなボケ、うちあわせなしででけへんわー(笑)」
という話から始まり、ふじわらくんの紹介へ。
ふじわら君にも大いに関わってもらっている「ありがとうPJ」の話へとつながっていきました。
ムジカドルチェ10周年記念絵本「バッタくんのおくりもの」誕生
「バッタくんのおくりもの」の主題歌「ありがとうのうた」をふじわよしひろくんが作詞作曲してくれることになったきっかけ。
「ありがとうPJ」が誕生し、「ありがとうのうた」が「ありがとうPJ」のテーマソングへ。
「ありがとうPJ」の一環として、昨年からこれまでの一年間高校生たちと行ってきた「39トライフェス」の話。
11月の39トライフェスで、バンドバージョンの「ありがとうのうた」が披露された時の気持ち。
そして、3月18日(土)「キラキラ☆39ファミリーコンサート」開催へ。
演奏秘話なんかも含めて楽しい時間を過ごさせてもらいました。
あれよこれよで、時間の方は、18時30分。
三木市四校(三木高校、三木東高校、三木北高校、吉川高校)の高校生からの「ありがとう」のメッセージを放送しました。
在校生、卒業生の順番で。
紗花ちゃんのリクエストにおこたえして、三木東高校はラストで。
途中、天気予報も入れなければならなかったんだけど、いただいたありがとうメッセージを時間内に入れることが出来てまずはほっやったんやで。
高校生からのありがとうメッセージについては、YouTubeで観てもらえるのでご覧ください。
ラストメッセージは、三木東高校出身だったというリスナーさんから。
三木市にありがとうを伝えたいって。
最後に井上紗花さんとのツーショット。ほんま、ありがとうやわ~!!
ところで、赤い服は何かというと、でかいお腹が見えないように隠してます(笑)
「ありがとう」
昨年の3月9日正式にスタートした「ありがとう7万6千人プロジェクト」
ラジオとイベントで発信しながら三木市で「ありがとう」の輪を広めていこうと進めてるんやけどな。
何を行うにしても全部協力してくれる「人」がいて初めて成り立つんやんかな。
出演してくれる高校生の裏には、楽器を運んでくれる応援生徒さんや、先生や見に来てくれる保護者さんとかな。
常に支えられて行ってるんやけど、ともすれば、忘れてまうんよね。
でも、忘れたらあかん!ていう気持ちがあって、忘れへんように、3月9日を位置付けてるねん。
3月9日は「ありがとう」そのものを見つめて、今年も「ありがとう」、これからも「よろしく」っていう「ありがとう」な一日にしたいなってな。
「臭い?!」
とか言いながら、3/9は、3/9で、僕が番組をするにあたって支えてくれた皆さんに心からありがとうを贈りたいって思ってます。
出会ったら、照れくさいから軽くゆうてまうけど、ほんま、心から感謝してます。
ありがとう!!
2023年3月9日
さ~、3/18はキラキラ☆39ファミリーコンサートです!
高校生たちとこの1年間培ってきた「39トライフェス」と音楽と絵本のコンサート「バッタくんコンサート」が合わさったコンサートを市内四高校とともに作り上げます。
3/18、15時30分開場 三木市立市民活動センター
【スケジュール】
15:30 開場
15:50 オープニング
書道パフォーマンス(吉川高校)
16:00
ドラえもん(三木高校軽音楽部)
崖の上のポニョ(三木高校吹奏楽部)
パプリカ (三木北高校音楽部)
危ない土曜日(三木高校軽音楽部)
365日の紙飛行機(三木東高校アコースティックギター部)
絵本「バッタくんのおくりもの」朗読(三木高校放送部)
ありがとうのうた
(三木高校軽音楽部[ポケットビスケット]withふじわらよしひろ&藤田紀子[ムジカドルチェ])
チアリーディング(BUNNYSバニーズ)
17:00 終演予定
白黒のチラシは塗り絵で完成!
塗り絵をしたチラシをコンサートに持ってきてお菓子をもらおう!(先着100名)
塗り絵をしてくれたチラシは、イオン三木店で展示!(4/1~4/9)
待ってます~♪